ディケア2月の壁画です 
岩里病院デイケアで2月の壁紙が変わりました。今月は節分仕様です。
恵方巻きと節分イワシができていました。

節分イワシってご存知ですか?気になったので調べてみましたのでご紹介します。

主に西日本での習慣とのことですが節分にイワシをたべるそうです。「節分イワシ」と呼ばれ、邪気を払うためにイワシの頭を門口にさした習慣に由来しています。「鰯」の頭を柊に刺して戸口などに下げて邪気を払い、塩いわしを焼くときのもうもうとした煙でいわし臭くなった家には鬼も寄りつかなくなり、また悪い霊が迷いこむのを防ぐのだそうです。

 「鰯の頭も信心から」(イワシの頭のようなつまらないものでも信仰の対象にしている人には、尊い神仏と同じように霊験あらたかに思われる、という意味)ということわざもこの風習からきているそうです。

各家庭でも、豆まきをしたり、節分イワシを食べたりして今年一年みなさん幸せにすごしましょうね。


大分県病院学会への参加 


11月11日 別府のビーコンプラザで行われた、大分県病院学会で看護部から2題の研究発表をしてきました。今後の看護業務に活かせる発表になりました。




この写真は看護助手さんの発表写真です

バス遠足「柳川」 
6月3日日曜日、柳川へバス遠足に行ってきました。
患者さん25名、職員14名総勢39名。
今回は、いつもより近場だったので8時20分集合でしたが、8時頃には、ほとんどの方がこられました。
バスに乗ってから、山田院長が、今回は添乗員さんがいない為兼務しますとの挨拶から始まり、職員の自己紹介をしました。
トイレ休憩では、早速買い物をする方も。
「御花」に着いてからは、まず全員で記念写真を撮り、西洋館、資料館、松涛園を見学しました。今日は結婚式が行われており「大広間」は披露宴の準備があっていました。
ゆっくり見学した後は、美味しい昼ごはん「うなぎのセイロ蒸し」です。
食後は、3層の船に別れ川下りです。
堀の周りは緑がいっぱいで、すれ違う船に手を振り、楽しく話をしながらまた船頭さんの説明や、歌を聴きながら、1時間ちょっとでしたが、とても楽しく時間が短く感じました。
お土産屋さんで沢山の買い物をして5時過ぎには、日田に戻りました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99 P100 P101 P102