2016 水郷ひた清流復活市民大会 
11月15日(火)パトリアにて「2016水郷ひた清流復活市民大会」が行われました。
水郷ひた再生委員会主催のもと、平成10年より大山川・高瀬川・三隈川・ダム湖などの水質改善や水量増加運動を展開されています。

「昭和61年、岩里病院開院時から三隈川の水質調査を続けており、川で竹炭を使った水質浄化の試行を行っている。平成11年からは河川清掃や環境浄化液えひめAIを作成し、植林活動や省エネルギーに関して様々な活動を継続している。」と、清流復活実践者として表彰されました。

水環境委員会、エネルギー節約委員会を主体に行ってきた活動が認められ、大変ありがたく思います。
生活排水や地球温暖化などの原因により、日田市内の森林や河川、ダムなどまだまだ河川環境の改善が必要です。これからも自然豊かな河川環境を築くために、活動を継続して取り組んでいきましょう‼

平成28年度大分県表彰式〜水環境委員会〜 
11月3日(木)文化の日に、大分県庁にて「平成28年度大分県表彰式」が行われました。
今年度の大分県表彰式では、地方自治や社会福祉保健功労など11の分野で功績のあった75名と8団体が大分県功労者として表彰されました。
生活環境衛生部門において、「永年にわたり河川の水質調査や清掃活動などを通じ、自然環境の保全に貢献した」と、水環境委員会の活動を称えて頂き、広瀬勝貞 大分県知事より表彰を受けました。
継続してきた活動が認められ、大変光栄に思います。
みなさまのご協力のおかげです。
これからも、植林活動や水質浄化の試行などを行い、環境や省エネルギー活動に継続して取り組んでいきましょう‼

職員旅行〜台湾〜 
11/19〜21に病院6名、ストリーム10名 計16名で台湾旅行に行って
きました。
台湾は26℃〜28℃くらいあり暑く、PM2,5が激しくスモックがかか
っていました。
1日目は予定していた「孔子廟」が閉まって見学は出来ず。
夕食は臭いと聞いていた台湾料理を食べましたが、そんなに臭くもなく美味しく
頂きました。その後は、各自で買い物や夜市に行き、夜市は確かに臭いにおいでした。

2日目は「日月潭」で水の中にある石の器にお金を投げ込み、入ると願いが叶うという物や、木片2つを同時に落としてうらなう占いや、からくり人形のおみくじ・・・と盛りだくさんで見学をしました。次に「八田興一記念公園とダム」、龍の口から入って虎の口から出ると運気が上がると言われる「龍虎塔」と「連池潭」の散策。私は龍の塔の一番上までらせん階段を6階まで上がり、へとへとでした。

3日目は高雄の寿山公園見学と、ショッピングをして帰りました。現地のガイドで、「馬」と書いて「マーさん」の話し方がおもしろくて楽しかったです。特に、日隈師長はよく返事をしてあげるので、「絶好調の人」や最後には「スーパーあねご」と呼ばれて慕われていました。とてもいいガイドさんでした。
今回の旅行は料理も良く、ホテルも4つ星のきれいなホテルでした。ケガもなく、楽しく旅行ができ皆満足していました。
とても楽しいあっという間の3日間でした。

第2回 ホスピタル杯 
10月23日(日曜日)第2回ホスピタル杯(ソフトボール)が日田市内グラウンドで行われ、聖陵会のソフトボールチームも参加ました。
市内の病院、施設の4チームが参加でした。
1試合目2試合目は雨の中での試合となりましたが、コンディションの悪い中でも楽しく交流試合ができました。
結果は3位でしたが、怪我もなく楽しくソフトボールができました♪

聖陵会 30周年記念事業〜記念講演〜 
2016年10月8日(土)マリエールオークパイン日田にて30周年記念講演会が行われました。
講師に百田尚樹氏をお招きし、「日本人の誇り」と題して講演を行っていただきました。
当日は、百田さんの話を聞くために多くの方が来場され、立ち見が出るほどの盛況でした。
内容は、医療から百田さんが作家を志すに至った経緯、「永遠の0」や「海賊とよばれた男」の執筆秘話まで多岐にわたってユーモアを交え話術巧みにお話し頂き、会場は笑いあり涙ありの講演会となりました。
面白い話の中にも色々と考えさせられ、現代の日本に生きる意味を考えさせられました。
講演会にご参加頂いた皆さん、どうも有り難うございました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44