聖涼祭(夏祭り)開催について 
台風接近に伴い、本日開催予定の聖涼祭(夏祭り)の開催が心配されていますが、現段階(9日10時の時点)では、予定通り開催することとなっています。
参加予定の方で急遽欠席される方は、お手数ですが、聖陵ストリームまでご連絡下さい。
受付は16時30分〜、屋台開始17時〜、イベント開始18時〜となっています。

職員研修旅行〜壱岐〜 
7月19日〜20日、職員33名で長崎県の離島、壱岐に行ってきました。
一日目は唐津港からフェリーに乗り、日田からおよそ6時間で壱岐島に到着しました。
到着後は観光、マリンスポーツ、釣りの3組に分かれてそれぞれに楽しみました。
私は釣りをしましたが、旅館のすぐ近くの海でおもしろいほどにアジがたくさん釣れました。
時間を気にせずのんびり海を見る機会が普段はないので、日常を忘れて癒された時間でした。
旅館網元の夕食は評判通りの美味しさで、ウニや刺身や壱岐牛など、壱岐ならではのたべものがあり絶品でした。
釣り上げたアジをから揚げにしていただいたものも、自分で釣ったこともあってかとてもおいしかったです。
二日目は「壱岐っ娘」の焼酎工場見学の後、一支国博物館で壱岐の歴史を勉強しました。
昔習ったような土器や石器がたくさん並べられて懐かしかったのと、大陸との貿易の中継地として文化が発展していたということがわかりました。
人面石をクッキーやグッズにしてお土産にしているのにも惹かれました。
毎回恒例だという壱岐牛のお店が今年は予約が取れなかったということで残念でしたが、壱岐の食事はどこもおいしかったです。
天候も暑すぎず、楽しい旅でした。企画・準備、勤務調整等ありがとうございました。

大分県老人保健施設交流ミニバレーボール大会 参加 
7月20日(日)大分県老人保健施設交流ミニバレーボール大会が県立総合体育館で行われました。
ストリームも毎年参加しており、県内の29施設306人が集まりました。
過去に2,3位と成績を残し今年は優勝を狙っていました。
第1試合目はまさかの「センテナリアン」お互い「わざわざ此処に来てまで日田同士で戦わんでもね〜・・」と言いながらも負けたくない気持ちで接戦の結果2−1でストリームの勝利!
第2試合目は優勝候補の「なのみ」。
なのみはかなりの強敵でいつも苦戦を強いられており、今年も勢いがよく結果2−0のストレート負けでした。
年に1回しか無い大会ですが、8人一致団結しリハビリのY先生は身体が大きいながらも人一倍動いて頑張っていました!
1勝1敗で優勝は出来ませんでしたが、皆怪我することなく良い汗もかけ楽しい一日でした。
帰りには毎年恒例になりつつある別府湾SAでのソフトクリームと肉まんを食し、夢の中で日田に帰り着きました。
Y先生運転お疲れ様でした!!    

職員研修旅行〜高知〜 
7月15,16日山田院長をはじめ総勢25名で台風の影響も心配されましたが、天候もよく旅行日和となりました。
バスとフェリーを乗り継ぎ8時間掛けて日本の3奇橋のひとつ「祖谷のかずら橋」へと到着。
いざ渡ろうと足を踏みだしたが、ギシギシと揺れなかなか渡りきらずに引き返す人もいました。

祖谷川の清流と緑美しい景色を見るスポットでした。
2日目は、旅行代理店の中でも「日本3大がっかり名所」といわれる「はりやま橋」をバスの中から見学し、龍河洞、桂橋を散策。
龍河洞では、うらみの滝や考古学の世界唯一の貴重な資料である「神の壺」を見学し、こうもりにおびえながらも自然の偉大さや古代人の生活の様子などをかいまみれました。
移動時間の長い旅でしたが、高知の文化や自然と触れ合い、また新鮮な魚貝類を楽しむことができ充実した旅行となりました。

職員研修旅行〜東京〜 
6月14日〜16日の3日間職員旅行で東京に行ってきました。
最近の関東地方、特に東京の天気がめまぐるしく変わる中、空模様を気にしつつ総勢26名元気に出発しました。
東京までは1時間半のフライトでしたが天気も良く、静岡上空を通過する際は綺麗な富士山も望むことができました。
無事羽田到着後は、各自でホテルへ向かいます。理事長先生からも「今回の旅は思い切り楽しむように」とのありがたいお言葉を頂き、それぞれ目的の場所へ散っていきました。
私は2人での行動だったので、まずは一度行ってみたかった東京タワーへ
思っていたより「あれ、こんな場所にあるんだぁ〜」と思いましたが、展望所に上り廻りを見渡すと、国会議事堂、徳川家菩提寺の増上寺、最近鳴り物入りでオープンした虎ノ門ヒルズなどが行こうと思えば近接した徒歩圏内にあり改めてその位置関係に感心したり、ある意味コンパクトな街だと思ったり。
さすがに土曜日、スカイツリーができたとはいえ、まだまだ立派に観光名所の貫録、凄い人出でした。
そこから浅草へ移動、スカイツリーを眺めながら浅草寺へ人の波にのまれつつ参拝して
新仲見世のとある老舗のお店へ、そのあとおいしいプリンのお店で一休み。
それからホテルのある品川へ戻りました。

2日目も天気に恵まれすぎた中、みんなそろって鎌倉巡り、あじさいの綺麗な季節まずは長谷寺へ70段ほどの階段を上り、観音様をお参りして、蓮池の花にしばし癒されました。
次に向かったのは鎌倉大仏、奈良と違い門徒さんからの寄進で建立された大仏様、映像でしか見たことのないものを実際見ると、印象変わりますね。
確かに庶民の大仏様だと思いました。
鶴岡八幡宮ではさらに長い階段を上り、足が悲鳴をあげそうになりながら参拝しました。
大銀杏で有名だっただけに絵馬の形は銀杏の形をしてました。
ここで昼食を兼ねた2時間の自由行動、各自参道を散策しながら待ち合わせ場所の鎌倉駅へ、ほんとは江ノ電乗りたかったのですが、観光乗車だけでも1時間の行列で断念しました。
さらにあじさい寺として有名な建長寺へ。
ここは敷地内に鎌倉学園という男子校が併設されているお寺でした。
某有名アーティストの出身校だそうです。
このお寺は平坦な場所にあったので、あじさいを眺めつつ中へ
建築された当初のままの作りに思わず見入ってしまいました。
そして、天井に描かれた龍の絵はどこから見ても目が合うという不思議な絵を鑑賞しました。さすがの迫力でした。
バスガイドさん曰く、一日で歩いた階段は360段とのこと往復すると720段そりゃ足がガクガクなりますわ・・・
鎌倉巡りを終えて、横浜の中華街で皆添っての夕食、暑さと疲れで飲み物のほうが進んでしまったのは仕方ないですね。中華の本場だけあって味は辛い・・・
私はゴマ団子美味しかったですね。
食後は各自で品川に戻り2日目を終えました。めったにいけない場所だけに、良かったなと思いました。

3日目は飛行機の時間まで各自で移動、私たちはゆりかもめでお台場へ、あのフジテレビとガンダムに会ってきましたよ。
旅行前の東京は雨、でもこの3日間猛暑に近い好天に恵まれ(?)傘の花を咲かせずにすみました。だれか強烈な晴れ男、晴れ女がいたのでしょうね。
確かに、私たちの乗った飛行機が飛び立った後、東京は土砂降りになったそうなので間違いなさそうです。
各自自由行動だったので、良い面と悪い面が見えた旅行でしたが、私的には乗り鉄、撮り鉄できたのが単純に嬉しかったですね。
いろいろありましたが、担当してくださったレク委員の皆さまおつかれさまでした。東京の旅、楽しい旅でした。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44